【株式会社じほう】の薬剤師向け書籍一覧

じほうが出版する薬剤師向け専門書籍が購入可能です。
保険調剤薬局や病院で勤務する薬剤師から薬学部生、その他医療従事者の方々にご利用いただけます。
医薬品や医療に関する信頼性の高い専門書籍を数多く取り揃えております。

 

雑誌

 

 

発行年

 

 

 

2020年出版

疾患別薬学管理の基礎知識2

疾患別薬学管理の基礎知識2

骨粗鬆症、認知症、関節リウマチなど10疾患の病態、観察、ケア、教育計画を200問の設問と解説で構成!好評書「かかりつけ薬剤師のための 疾患別薬学管理マニュアル」とあわせてご活用ください。

>>詳細ページ

 

 

ハイリスク薬チェックシート 第4版

ハイリスク薬チェックシート 第4版

病棟・薬局でのリスク管理に役立つ46のチェックシート(40薬効320成分)がダウンロードして利用可能。各施設に合ったオリジナルシートの作成も可能です。

>>詳細ページ

 

 

内服薬経管投与ハンドブック第4版

内服薬経管投与ハンドブック第4版

簡易懸濁法や経管投与の適否、崩壊状況の情報を掲載しているほか、粉砕の可否も記載。

 

>>詳細ページ

 

 

ジェネリック医薬品リスト令和2年8月版

ジェネリック医薬品リスト 令和2年8月版

同一成分内での類似剤形、規格違いのGEがひと目でわかります。薬価差や製剤特性なども一覧で表示。

 

>>詳細ページ

 

 

保険薬事典プラス令和2年8月版

保険薬事典Plus+ 令和2年8月版

同成分の医薬品を剤形・薬価別にまとめ、規格単位ごとの薬価だけでなく適応情報も確認できる医療用医薬品リストの定番書。

>>詳細ページ

 

 

保険薬局Q&A 令和2年版

保険薬局Q&A 令和2年版

保険薬局の業務で生じる疑問に答える薬剤師必携の定番書籍。令和2年度診療報酬改定対応。「保険調剤Q&A」の姉妹書。

>>詳細ページ

 

 

保険調剤Q&A 令和2年版

保険調剤Q&A 令和2年版

保険調剤薬局に必携の書籍です。調剤報酬上の解釈と算定の仕方をまとめた薬剤師の定番書籍。令和2年度調剤報酬改定に対応。

>>詳細ページ

 

 

薬局・ドラッグストアのためのらくらくコミュニケーションBOOK

らくらくコミュニケーションBOOK

“指すだけ”で外国人患者に適切な情報提供ができる!薬局・ドラッグストア内での対応にフォーカスを当てたコミュニケーションツールです。英語・中国語をカバー。

>>詳細ページ

 

 

薬剤師のための ナレッジベース

薬剤師のための ナレッジベース

薬剤師がよく出合う55疾患のガイドライン情報や、各疾患で使用される薬剤情報を薬剤師業務の流れに沿って解説した一冊。

>>詳細ページ

 

 

腎機能別薬剤投与量 POCKET BOOK第3版

腎機能別薬剤投与量POCKETBOOK 第3版

腎機能に応じた最適な薬剤投与量を導く、日本腎臓病薬物療法学会の便利なポケットサイズのデータブック。臨床現場で活用できます。

>>詳細ページ

 

 

OTC医薬品事典2020-21 第17版

OTC医薬品事典2020-21 第17版

薬局・ドラッグストアの店舗に常備していただくと顧客対応に役立つ書籍です。

 

>>詳細ページ

 

 

腎不全と薬の使い方Q&A 第2版

腎不全と薬の使い方Q&A 第2版

腎不全・透析患者の薬物治療に必要な知識をわかりやすくQ&A形式で解説した一冊。

>>詳細ページ

 

 

フローチャート抗がん薬副作用

フローチャート抗がん薬副作用

よく出合う30の副作用をエキスパートがまとめた一冊。専門薬剤師の方にもおススメ。

 

>>詳細ページ

 

 

感じる細菌学×抗菌薬

楽しく覚えず好きになる 感じる細菌学×抗菌薬

細菌の特徴をイラストを用いながら臨床に必要なことに絞って紹介。飽きずに楽しく学べる1冊です。

>>詳細ページ

 

 

実践小児薬用量ガイド第3版

実践小児薬用量ガイド第2版

体重kgあたりの小児薬用量をまとめた好評書。小児に関わる全ての薬剤師必携の1冊。

 

>>詳細ページ

 

 

薬効・薬価リスト令和2年版

薬効・薬価リスト令和2年版

レセプト業務向けに保険の扱い、薬価、効能・効果、用法・用量に加え禁忌・併用禁忌のチェックも可能。

 

>>詳細ページ

 

 

投薬禁忌リスト令和2年版

投薬禁忌リスト令和2年版

添付文書中の警告・禁忌・併用禁忌および妊婦・授乳婦・小児・高齢者への禁止事項のみを一冊にまとめて掲載。

 

>>詳細ページ

 

 

薬価基準点数早見表令和2年4月版

薬価基準点数早見表令和2年4月版

薬価基準収載医薬品を商品名の50音順に配列した医療事務必携の書籍。

 

>>詳細ページ

 

 

保険薬事典プラス令和2年4月版

保険薬事典プラス令和2年4月版

同成分の医薬品を剤形・薬価別にまとめ、規格単位ごとの薬価だけでなく適応情報も確認できる医療用医薬品リストの定番書。

>>詳細ページ

 

 

治療薬ハンドブック2020

治療薬ハンドブック2020

薬の特徴と処方のポイントが素早く把握できる一冊。同効薬比較や粉砕、脱カプセル、簡易懸濁の可否についても掲載。

 

>>詳細ページ

 

 

薬剤師業務疾患別ケーススタディ

薬剤師業務疾患別ケーススタディ

各処方箋に対しトレーシングレポートを用いた医師への情報共有例も紹介した調剤と情報の増刊号。

>>詳細ページ

 

 

ここからはじめる抗凝固療法

ここからはじめる抗凝固療法

抗凝固療法に従事する病院・薬局薬剤師におすすめです。

 

>>詳細ページ

 

 

薬学生のための病院・薬局実務実習テキスト2020年版

薬学生のための病院・薬局実務実習テキスト2020年版

近畿地区を中心に全国の薬学生や指導薬剤師に、長年支持され続ける実務実習書です。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

 

2019年出版

疾患別薬学管理の基礎知識

疾患別薬学管理の基礎知識

10疾患の病態、観察・ケア・教育計画を、200の設問と解説で構成!好評書「かかりつけ薬剤師のための 疾患別薬学管理マニュアル」とあわせてご活用ください。

>>詳細ページ

 

 

Drugs-NOTE 2020 ドラッグノート

Drugs-NOTE 2020

白衣に入るポケットサイズで、ノート部分に書き込めるのでオリジナルの医薬品情報集が作れます。

>>詳細ページ

 

 

医療用医薬品 識別ハンドブック2020

医療用医薬品 識別ハンドブック2020

内用薬・外用薬合わせて約9,000品目を収録した、医薬品識別事典の決定版。

>>詳細ページ

 

 

在宅医療Q&A令和元年版

在宅医療Q&A令和元年版

在宅医療にかかわる全ての薬剤師の疑問にQ&A形式で分かりやすく回答しています。

 

>>詳細ページ

 

 

錠剤・カプセル剤粉砕ハンドブック第8版

錠剤・カプセル剤粉砕ハンドブック 第8版

調剤業務における粉砕可否判断をサポートする一冊。市販されている先発品およびジェネリック医薬品の95%に相当する粉砕可否およびその理由を掲載。

>>詳細ページ

 

 

妊娠・授乳と薬のガイドブック

妊娠・授乳と薬のガイドブック

妊婦・授乳婦の服薬の可否を検討するうえで必要な知識や患者対応の仕方を身に付けられる実践ガイドです。

 

>>詳細ページ

 

 

薬剤師のための臨床検査の知識改訂7版

薬剤師のための臨床検査の知識改訂7版

臨床検査を読める薬剤師になるための疾患と検査値、薬剤の影響などの基本知識をわかりやすく解説しています。

 

>>詳細ページ

 

 

この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる同効薬比較ガイド2第2版

この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる同効薬比較ガイド2

薬効群ごとに各薬剤の特徴や違いをわかりやすく解説した本文と、ひと目で違いを確認できる一覧表とで構成され同効薬比較の判断に役立ちます。

>>詳細ページ

 

 

薬局業務に役立つ 特定保険医療材料ガイド 2018-19

薬局業務に役立つ特定保険医療材料ガイド 2018-19

薬局が交付できる特定保険医療材料を豊富なフルカラー写真とともに例示した、在宅医療や医療材料を扱う薬剤師必携の書籍。

>>詳細ページ

 

 

腎臓病薬物療法トレーニングブック 第2版

腎臓病薬物療法トレーニングブック 第2版

腎臓病薬物療法専門・認定薬剤師の執筆による日本腎臓病薬物療法学会の公式症例集です。

>>詳細ページ

 

 

乳幼児・小児服薬介助ハンドブック 第2版

乳幼児・小児服薬介助ハンドブック 第2版

全国の36こども病院の事例をもとに、上手に薬を飲ませる工夫のヒントが詰まった情報集。

 

>>詳細ページ

 

 

デキる薬剤師をつくる現場の教科書

デキる薬剤師をつくる現場の教科書

若手薬剤師が知りたい「現場の常識」を調剤技術、保険請求などの基礎編から、学会発表や外国人対応など応用編まで全て解説。

>>詳細ページ

 

 

処方箋の“なぜ”を病態から推論する

処方箋のなぜを病態から推論する

処方の読み解き方を薬剤師と医師が解説。服薬指導で患者さんに自信をもって説明できます。

 

>>詳細ページ

 

 

ここからはじめる検査値×処方箋の読み方第2版

ここからはじめる検査値×処方箋の読み方第2版

全44症例。異常値のとらえ方から疑義照会のポイントまでわかりやすく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

抗菌薬おさらい帳 第2版

抗菌薬おさらい帳 第2版

抗菌薬治療の基本的な考え方や実際がわかる書籍。薬学生、新人・若手薬剤師のみならず、指導薬剤師も楽しく読んでいただける1冊。

>>詳細ページ

 

 

皮膚科のくすりの使い方

皮膚科のくすりの使い方

皮膚科専門医が、皮膚疾患の治療の考え方、治療薬の使い方をわかりやすく解説。服薬指導に役立ちます。

>>詳細ページ

 

 

第十七改正日本薬局方 第二追補

第十七改正日本薬局方 第二追補

第十七改正日本薬局方の第二追補です。(令和元年6月28日 厚生労働省告示第49号)

 

>>詳細ページ

 

 

症例から考える代表的な8疾患 第2版 −解答・解説付−

症例から考える代表的な8疾患

実務実習で用いる代表的な8疾患の基礎問題と処方箋ベースの症例問題で構成した教材です。

 

>>詳細ページ

 

 

わかりやすい新実務実習テキスト2019-2020

わかりやすい新実務実習テキスト2019-2020

大学での事前学習、薬局実習、病院実習が一冊になったテキストです。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2018年出版

改訂5版 漢方業務指針

改訂5版 漢方業務指針

漢方業務に関わる薬剤師や医師に必携の書籍。20年ぶりの大改訂。

 

>>詳細ページ

 

 

誰も教えてくれなかった実践薬歴

誰も教えてくれなかった実践薬歴

薬歴を通して薬学管理の実践的な考え方を身につける。若手からベテランまで、全ての薬剤師にお勧めの一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

薬剤師のための基礎からの検査値の読み方

薬剤師のための基礎からの検査値の読み方

臨床検査値を読み解くために薬剤師として知っておきたい基礎知識とその解析手順を、臨床検査専門医と薬剤師の2つの視点で解説。

>>詳細ページ

 

 

居宅療養管理指導マニュアル第3版

居宅療養管理指導マニュアル第3版

居宅療養管理指導について、患者や他職種へのアプローチ方法を解説した手引き書。麻薬帳簿や請求様式を知りたい薬剤師の方へ。

>>詳細ページ

 

 

腎×漢方薬POCKETBOOK

腎×漢方薬POCKETBOOK

腎機能低下患者・透析患者に使える漢方薬と利用上の注意点やポイントをまとめたポケットブック。

>>詳細ページ

 

 

薬効別服薬指導マニュアル第9版

薬効別服薬指導マニュアル第9版

薬剤師による服薬説明情報書の決定版。服薬説明に必要な情報を「患者向け」と「薬剤師向け」に対応して記載した現場で役立つ1冊。

>>詳細ページ

 

 

第十七改正日本薬局方 第一追補

第十七改正日本薬局方 第一追補

第十七改正日本薬局方の一部改正した第一追補を収録。吸入剤を評価するための一般試験法が新規収載されました。

 

>>詳細ページ

 

 

かかりつけ薬剤師のための疾患別薬学管理マニュアル

かかりつけ薬剤師のための疾患別薬学管理マニュアル

かかりつけ薬剤師・薬局機能を発揮できるよう、薬学的管理を実践するうえで必要な10項目のチェックポイントを20の疾患別に解説。

>>詳細ページ

 

 

ポリファーマシーで困ったら 一番はじめに読む本

ポリファーマシーで困ったら 一番はじめに読む本

新人薬剤師のうちに知っておきたいポリファーマシーの上手な付き合い方のコツを書いた書籍。

>>詳細ページ

 

 

できるところから始める在宅

できるところから始める在宅

これから在宅を始めたい、今よりもう一歩踏み込みたい薬剤師のための実践ガイド。

 

>>詳細ページ

 

 

今こそ「かかりつけ薬剤師・薬局機能」を強化しよう!

今こそ「かかりつけ薬剤師・薬局機能」を強化しよう!

「患者のための薬局ビジョン」策定の背景や、かりつけ薬剤師・薬局機能の本質がみえてくる一冊。

>>詳細ページ

 

 

こどもと薬のQ&A 続

こどもと薬のQ&A 続

小児薬物療法研究会に寄せられた薬剤師等の疑問に答える「こどもと薬のQ&A」の第2巻です。

>>詳細ページ

 

 

同効薬おさらい帳

同効薬おさらい帳

症状別に見た同効薬の選択と提案ができるようになる書籍。

 

>>詳細ページ

 

 

薬剤師による糖尿病対策ガイド

薬剤師による糖尿病対策ガイド

糖尿病の知識から薬学的管理指導の実際まで、幅広く学びたい薬剤師の最初の1冊として最適。

 

>>詳細ページ

 

 

病院感染対策ガイドライン 2018年版

病院感染対策ガイドライン 2018年版

国公立大学附属病院感染対策協議会が病院感染対策ガイドラインとして、医療関連感染対策における標準的な指針を示した書籍。

>>詳細ページ

 

 

感染症治療のエッセンス&ピットフォール

感染症治療のエッセンス&ピットフォール

入門編としての抗菌化学療法の基本から、実践編、上級編と段階的に読み進めていくことで薬剤師が知っておくべき知識が身に付きます。

>>詳細ページ

 

 

漢方薬のストロング・エビデンス

漢方薬のストロング・エビデンス

漢方初学者でも理解しやすいよう西洋医学的なとらえ方で解説した一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2017年出版

この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる同効薬比較ガイド1第2版

この患者・この症例にいちばん適切な薬剤が選べる同効薬比較ガイド1第2版

薬効群ごとに各薬剤の特徴や違いをわかりやすく解説。違いを確認できる「比較一覧表」も収載。

>>詳細ページ



健康サポート薬局・かかりつけ薬剤師のための臨床判断ハンドブック

健康サポート薬局・かかりつけ薬剤師のための臨床判断ハンドブック

経験豊富な内科医が解説した臨床判断の指南書。かかりつけ薬剤師に必要な、病気の前兆の見分け方や専門医への的確な受診勧奨のポイントを解説。

>>詳細ページ



小児薬物療法テキストブック

小児薬物療法テキストブック

小児の薬物療法で薬剤師に必要な知識が一冊にまとまっています。

>>詳細ページ



続 処方せん・店頭会話からの薬剤師の臨床判断

続 処方せん・店頭会話からの薬剤師の臨床判断

処方せんや患者との会話、患者情報から薬剤師的視点で考えるプロセスを解説。研修用テキストとしても使用できる実践書。

>>詳細ページ



残薬対策ハンドブック

残薬対策ハンドブック

薬局ですぐに実践可能な残薬対策のノウハウが詰まった一冊。

>>詳細ページ



麻薬・向精神薬・覚せい剤 管理ハンドブック第10版

麻薬・向精神薬・覚せい剤 管理ハンドブック第10版

医療従事者、医薬品取扱者、麻薬等の研究者はもちろん、薬務行政担当職員等の方々へ向けた実務の手引き書。

>>詳細ページ



すぐに役立つ!認知症の治療とケア第2版

すぐに役立つ!認知症の治療とケア第2版

医師、薬剤師、ケアマネジャー、看護師など認知症患者を取り巻く多職種のプロが解説する入門書。

>>詳細ページ



くすりでひける臨床検査

くすりでひける臨床検査

副作用回避のために臨床検査が必要とされる薬剤を厳選し、薬剤ごとに必要な臨床検査が一目でわかる一冊。

>>詳細ページ



薬の影響を考える臨床検査値ハンドブック第3版

薬の影響を考える臨床検査値ハンドブック第3版

主要な検体検査項目について、検査値の異常の原因が病気なのか薬の影響なのかを判断するためのポイントを解説。

>>詳細ページ



Dr.林&Ph.堀の 危ない症候を見分ける臨床判断 Part2

Dr.林&Ph.堀の 危ない症候を見分ける臨床判断 Part2

医師・薬剤師の会話で、「発熱」や「めまい」などの初期症状や対策のコツを解説。

>>詳細ページ



基本的臨床医学知識

基本的臨床医学知識

医師との共通言語となる基本的な臨床医学知識の習得で医師とディスカッションができる。

>>詳細ページ



簡易懸濁法マニュアル

簡易懸濁法マニュアル

経管投与時の各ディバイスの注意点を写真入りで分かりやすく解説した一冊。

>>詳細ページ



抗がん薬おさらい帳

抗がん薬おさらい帳

抗がん薬の基礎知識から気をつけたいポイント、患者や医療関係者間のコミュニケーションまで幅広く学べる一冊。

>>詳細ページ



東洋医学おさらい帳

東洋医学おさらい帳

わかりにくい陰陽虚実や三陰三陽、気血水といった基礎理論をはじめ、重要な35の漢方処方についてイラストを多用し、わかりやすく解説。

>>詳細ページ



こどもと薬のQ&A

こどもと薬のQ&A

小児薬物療法研究会に寄せられた疑問・質問を厳選し、回答はエビデンスを再確認して収載した一冊。

>>詳細ページ



薬局ですぐ使える 接遇・英会話・手話マナーブック 第2版

薬局ですぐ使える 接遇・英会話・手話マナーブック 第2版

選ばれる薬局になるため、よりよい患者ケアを実践していく為のマナーとコミュニケーションスキルの向上ができる一冊。

>>詳細ページ



現場で役だつ! 医学・薬学用語インデックス

現場で役だつ! 医学・薬学用語インデックス

臨床現場や薬局で頻繁に使われる用語や略語を厳選して掲載したポケットサイズの用語辞典。薬学生や新人薬剤師におすすめ。

>>詳細ページ



臨床力UPエクササイズ D感染症領域

臨床力UPエクササイズ 5感染症領域

感染症や抗菌薬に関する基礎知識と注意点、患者情報の収集と評価方法、ガイドラインの解釈等を一冊に凝縮。

>>詳細ページ



臨床力UPエクササイズ E腎機能編

臨床力UPエクササイズ E腎機能編

腎臓の構造や機能、腎機能低下の要因などの基礎知識から、腎機能の評価方法、投与設計の考え方まで一冊に凝縮。

>>詳細ページ



ステロイド療法の極意

ステロイド療法の極意

腕のいい専門医の下で修業しないと身につかないようなステロイド療法の知識が身につく一冊。

>>詳細ページ



褥瘡治療薬使いこなしガイド

褥瘡治療薬使いこなしガイド

褥瘡の「病態評価」と「薬物治療」がQ&Aと症例写真でわかりやすく身につく書籍。

>>詳細ページ



症状から読み解く 薬局で買える 漢方薬のトリセツ

症状から読み解く 薬局で買える 漢方薬のトリセツ

薬局で購入可能な一般用漢方製剤を、簡単な質問によって最適な処方を導き出し、わかりやすい言葉で説明できるよう解説しています。

>>詳細ページ



小児の向精神薬治療ガイド

小児の向精神薬治療ガイド

エビデンスの少ない児童精神科領域での薬物療法における処方検討の支援ツールです。

>>詳細ページ



透析患者への投薬ガイドブック 改訂3版

透析患者への投薬ガイドブック 改訂3版

慢性腎臓病(CKD)、透析患者に対する投薬バイブル、待望の改訂3版です。

>>詳細ページ



業務の流れにあわせた薬局実務実習ハンドブック

業務の流れにあわせた薬局実務実習ハンドブック

薬局チェーンを展開する9社が集結し、充実した薬局実務実習にするためのノウハウを凝縮した薬局実務実習指導薬剤師のための必携書。

>>詳細ページ



皇帝の漢方薬図鑑

皇帝の漢方薬図鑑

漢方薬をキャラクター化し楽しく学べる一冊。薬局・診療所等の待合室にもおすすめ。

>>詳細ページ



王子様のくすり図鑑

王子様のくすり図鑑

子供の薬がキャラクターとなり『子どものくすり』と『病気』を楽しく学べる一冊。薬局・診療所等の待合室にもおすすめ。

>>詳細ページ




一番上に戻る

2016年出版

ハイリスク薬チェックシート第3版

ハイリスク薬チェックシート第3版

各施設に合ったオリジナルチェックシートの作成も可能。

 

>>詳細ページ

 

 

第十七改正日本薬局方(条文)

第十七改正日本薬局方(条文)

第十七改正は五年ぶりの全面改正です。薬局開設時に必須の書籍です。

 

>>詳細ページ

 

 

第十七改正日本薬局方(条文)第十七改正日本薬局方医薬品情報 JPDI 2016 セット版

第十七改正日本薬局方(条文)第十七改正日本薬局方医薬品情報 JPDI 2016 セット版

日本薬局方(条文)に医薬品情報がついたお得なセット版です。

 

>>詳細ページ

 

 

解消!ポリファーマシー 上手なくすりの減らし方

解消!ポリファーマシー 上手なくすりの減らし方

実際にあった20の症例を紹介し、上手なくすりの減らし方をわかりやすく解説した一冊。

>>詳細ページ

 

 

実践!さよならポリファーマシー

実践!さよならポリファーマシー

現場の薬剤師が今欲しい情報を盛り込んだポリファーマシーについて基礎から学び、今日から即実践したい方にお勧めの一冊。

>>詳細ページ

 

 

現場ですぐに役立つ!処方箋の読み方

現場ですぐに役立つ!処方箋の読み方

調剤事故の事例を多数紹介し、処方監査時のポイントをやさしく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

かかりつけ薬剤師の対人業務入門

かかりつけ薬剤師の対人業務入門

調剤事故の事例を多数紹介し、処方監査時のポイントをやさしく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

小児科領域の薬剤業務ハンドブック 第2版

小児科領域の薬剤業務ハンドブック 第2版

国立成育医療センターで実際に行われている小児科領域の薬剤業務を網羅した一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

臨床力UPエクササイズ CTDM領域

臨床力UPエクササイズ CTDM領域

TDMの基礎から応用までをやさしく解説しているためTDMに苦手意識のある方にもおススメ。

 

>>詳細ページ

 

 

臨床力UPエクササイズ B産科・婦人科領域

臨床力UPエクササイズ B産科・婦人科領域

女性器に関する解剖学的な知識や女性ホルモンや妊娠の仕組みなどから、婦人科疾患の治療まで産科・婦人科領域で押さえておきたい基礎知識をわかりやすく解説。

>>詳細ページ

 

 

漢方294処方生薬解説

漢方294処方生薬解説

一般用漢方294処方を構成するすべての生薬について、詳細に解説。

 

>>詳細ページ

 

 

王様のくすり図鑑

王様のくすり図鑑

くすりをキャラクター化し楽しくわかる絵本のようにしたビジュアル図鑑。薬局・診療所等の待合室にもおすすめ。

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2015年出版

軟膏・クリーム配合変化ハンドブック第2版

軟膏・クリーム配合変化ハンドブック第2版

皮膚外用剤の混合調剤を行う薬剤師に欠かせない必携書です。

 

>>詳細ページ

 

 

検体測定室ハンドブック

検体測定室ハンドブック

検体測定室の開設から運用まですべてがわかる一冊です。必要な書類、帳票類がダウンロード可能。

>>詳細ページ

 

 

総合診療医が教える よくある気になるその症状

総合診療医が教える よくある気になるその症状

「薬局でよく聞かれる症状」、「聞かれて困る症状」を取り上げ、症状の特徴やレッドフラッグサインをイチから解説。病院受診のタイミングがよくわかります。

>>詳細ページ

 

 

改訂10版 表解 注射薬の配合変化

改訂10版 表解 注射薬の配合変化

医療現場で汎用される注射薬の配合変化一覧とその可否を各種文献・資料を基に、表形式でまとめたロングセラー。

>>詳細ページ

 

 

Dr.林&Ph.堀の危ない症候を見分ける臨床判断

Dr.林&Ph.堀の危ない症候を見分ける臨床判断

医師・薬剤師の会話で、「頭痛」や「腹痛」などの初期症状や対策のコツを解説。

 

>>詳細ページ

 

 

処方せん・店頭会話からの薬剤師の臨床判断

薬剤師の臨床判断

薬局店頭でよく遭遇する事例をもとに患者対応・服薬指導・疑義照会を適切に行うためのヒントが満載。

>>詳細ページ

 

 

小児感染対策マニュアル

小児感染対策マニュアル

現場で必要な内容を多くの図表を用いてわかりやすく具体的にまとめ、子どもの感染対策のすべてを凝縮した1冊です。

>>詳細ページ

 

 

臨床力UPエクササイズ A内分泌・代謝領域

臨床力UPエクササイズ A内分泌・代謝領域

若手薬剤師を読者ターゲットとした診療科別の問題集です。本書は「内分泌・代謝領域」についての知識が得られます。

>>詳細ページ

 

 

がん患者の精神症状はこう診る 向精神薬はこう使う

がん患者の精神症状はこう診る 向精神薬はこう使う

専門医の症状の見極め方や薬剤選択の思考プロセスが手に取るようにわかる実用的な書籍です。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2014年出版

病棟薬剤業務ハンドブック

病棟薬剤業務ハンドブック

病棟薬剤業務の質と効率が大幅にUPする実践書です。病棟業務に慣れていない新人薬剤師におすすめ。

>>詳細ページ

 

 

消毒薬の選び方・使い方

消毒薬の選び方・使い方

院内感染対策に欠かせない消毒薬の選び方・使い方はすべてわかる一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

薬局が変われば地域医療が変わる

薬局が変われば地域医療が変わる

在宅医療を実践する医師で、薬局経営者でもある著者の経験から新たな薬局・薬剤師像を解説。

>>詳細ページ

 

 

薬局・薬剤師のためのトラブル相談Q&A47

薬局・薬剤師のためのトラブル相談Q&A47

薬剤師で弁護士の赤羽根先生が、薬局で日々起こりがちなトラブルをQ&A形式で解説。

 

>>詳細ページ

 

 

精神科の薬と患者ケアQ&A  第3版

精神科の薬と患者ケアQ&A  第3版

精神科領域の薬物療法の基本がQ&A形式でよくわかるようになる一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

NST栄養療法トレーニングブック

NST栄養療法トレーニングブック

NST専門療法士の取得、またはすでに取得した薬剤師向けに、患者病態に対応できるよう処方例を交え具体的に解説。

>>詳細ページ

 

 

臨床力UPエクササイズ @循環器領域

臨床力UPエクササイズ @循環器領域

循環器領域について病態・治療・患者対応までまるごと身につく一冊です。

 

>>詳細ページ

 

 

患者さんに説明できるうつ病治療

患者さんに説明できるうつ病治療

患者本人や周辺の関係者にも理解しやすいよう、うつ病の原因や病態、診断や薬物療法についてわかりやすく解説。

>>詳細ページ

 

 

図解 漢方処方のトリセツ

図解 漢方処方のトリセツ

医療用漢方製剤のうち148処方について、生薬がどのような働きを演じているのかをわかりやすく図解した一冊。

>>詳細ページ

 

 

ベッドサイドで使える 褥瘡治療薬ナビ

ベッドサイドで使える 褥瘡治療薬ナビ

フルカラーでさまざまな病態の写真とイラストをもとに、薬剤選択のポイント50例をわかりやすく解説した実践書。

>>詳細ページ

 

 

緩和医療薬学問題集

緩和医療薬学問題集

日本緩和医療薬学会の緩和薬物療法認定薬剤師資格取得のための問題集です。

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2013年出版

妊娠・授乳とくすりQ&A第2版

妊娠・授乳とくすりQ&A第2版

妊娠・授乳期の薬物治療の考え方がQ&A形式でわかりやすく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

喘息・COPDの薬と患者指導・支援

喘息・COPDの薬と患者指導・支援

イラストを多用し、吸入薬やデバイスに関する患者指導にも活用できる1冊。

 

>>詳細ページ

 

 

注射薬配合変化Q&A 第2版

注射薬配合変化Q&A 第2版

注射薬の配合による変化がなぜ起こるのかを物理的・化学的な面から、配合事例をもとにQ&A形式でわかりやすく解説。

>>詳細ページ

 

 

注射薬Q&A 第2版

注射薬Q&A 第2版

注射薬に関する事故を未然に回避するために押さえておきたいポイントをQ&A形式でまとめた書籍。

>>詳細ページ

 

 

薬剤師による 症候からの薬学判断

薬剤師による 症候からの薬学判断

セルフメディケーションか受診勧奨か、薬学的な判断力が身に付きます。

 

>>詳細ページ

 

 

感染症薬物療法トレーニングブック

症例解説を通して総合的に感染症薬物療法を学習できるため、感染制御専門・認定薬剤師抗菌化学療法認定薬剤師を目指している方にお勧め。

>>詳細ページ

 

 

精神科薬物療法トレーニングブック

精神科薬物療法トレーニングブック

精神科専門薬剤師を目指す方、精神科疾患に携わる薬剤師の薬物治療の考え方がわかる一冊。

>>詳細ページ

 

 

腎臓病薬物療法専門・認定薬剤師テキスト

腎臓病薬物療法専門・認定薬剤師テキスト

日本腎臓病薬物療法学会編集による初の公式テキストです。専門・認定薬剤師だけでなく、臨床現場でもご活用いただけます。

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2012年出版

患者指向で考えるジェネリック医薬品選びのヒント

患者指向で考えるジェネリック医薬品選びのヒント

ジェネリック医薬品選びのポイントを、剤形などテーマごとにチェックシートにまとめて掲載。

 

>>詳細ページ

 

 

明日から取り組む病棟業務とチーム医療

明日から取り組む病棟業務とチーム医療

病棟薬剤師に必要な臨床能力の基礎知識を対話形式で疾患別に学べる1冊。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

2011年出版

生活機能と薬から見る体調チェック・フローチャート解説と活用第2版

体調チェック・フローチャート 解説と活用 第2版

具体的な質問事項をもとにフローチャートで、処方薬の変更がない慢性患者さんへの継続観察のポイントを解説。

 

>>詳細ページ

 

 

保険薬局 新入局薬剤師研修テキスト 第2版

保険薬局 新入局薬剤師研修テキスト 第2版

新人研修に必要な情報を1冊に凝縮。薬局研修におけるテキストとしてご活用できます。

 

>>詳細ページ

 

 

2010年出版

実践/妊娠と薬第2版

実践/妊娠と薬第2版

妊娠と薬剤の基本的知識から、妊娠中の薬剤使用のポイントまでをわかりやすく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

抗菌薬・消毒薬Q&A 第2版

抗菌薬・消毒薬Q&A 第2版

抗菌薬・消毒薬の基礎から感染制御、抗菌薬の適正使用まで幅広く解説した一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

眼科領域のくすりとケアQ&A

眼科領域のくすりとケアQ&A

点眼薬・眼軟膏の基礎知識習得から、セルフケアのアドバイスをQ&A形式で解説。

 

>>詳細ページ

 

 

CKDの治療と薬Q&A

CKDの治療と薬Q&A

CKDの薬物治療の基本がわかる65のQ&Aと疑義照会6ケースを収載し、現場ですぐに使える知識が身につく一冊。

>>詳細ページ

 

 

救急治療・薬剤ハンドブック 第6版

救急治療・薬剤ハンドブック 第6版

救急・集中治療の現場で使用される薬剤についてコンパクトに編集し現場で役立つ一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

2009年出版

薬局でできるメタボ対策サポート

薬局でできるメタボ対策サポート

薬剤師が店頭で行う患者へのアドバイスの実際について詳しく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

2008年出版

女性とくすりQ&A

女性とくすりQ&A

最低限知っておきたい女性医療の知識をコンパクトにまとめた一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

2007年出版

保険薬局業務推進便利グッズ集 第3版

保険薬局業務推進便利グッズ集 第3版

保険薬局の業務に役立つ、ポスター、帳票、ラベルなどのアイテム集。薬局独自のオリジナルグッズを作成することが可能。

>>詳細ページ

 

 

2006年出版

ジェネリック医薬品Q&A

ジェネリック医薬品Q&A

科学的根拠に基づき患者、医師等に的確・簡潔に説明できるようQ&A形式で分かりやすく解説。

 

>>詳細ページ

 

 

2005年出版

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較―エビデンス・グラフィックバージョン〈第4巻〉

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較 第4巻

シリーズ第4巻は抗不安薬・睡眠薬の副作用についての比較内容を解析グラフ資料で提供。

 

>>詳細ページ

 

 

2004年出版

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較―エビデンス・グラフィックバージョン〈第3巻〉

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較 第3巻

シリーズ第3巻は抗精神病薬と抗うつ薬の副作用についての出現頻度の比較をグラフで表示。

 

>>詳細ページ

 

 

2003年出版

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較―エビデンス・グラフィックバージョン2003

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較2003

向精神薬の効果をグラフで比較。精神科領域における薬物治療の参考としてご活用いただけます。

 

>>詳細ページ

 

 

2002年出版

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較―エビデンス・グラフィックバージョン2002

ひと目でわかる向精神薬の薬効比較2002

臨床試験結果を化合物ごとに集積し、有効性比較したグラフで示した書籍。

 

>>詳細ページ

 

 

2001年出版

薬局・ドラッグストアのPOPバイブル

薬局・ドラッグストアのPOPバイブル

薬局、ドラッグストア店頭における販促手段のPOP広告を、全色カラーで出力できる一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

2000年出版

授乳婦と薬

授乳婦と薬

母乳移行および哺乳児への有害性、母乳生成への悪影響に関する情報をまとめた一冊。

 

>>詳細ページ

 

 

 

一番上に戻る

トップへ戻る